旦那がわがままで疲れた!自己中な夫の対処法はたった一つだけ!

私はプライベートで、色んな夫婦の仲を助けています。皆さん色んな問題があるんですが、多くの場合は夫の方がわがままだったり、頑固なことが多いんです。

女性の方が素直で、関係改善に積極的なんですよね(^^;男って、傲慢で器が小さい生き物だなって、思ってしまいます。

そういう私もいつもわがままばかり言って、妻を悩ます自己中な夫の一人なんですけどね…。

もしかしたら、あなたも旦那さんのわがままで、疲れ果てちゃってるかもしれませんね。でも、同じ夫の立場から言わせてもらうと、あなたの旦那さんはわがままに決まってるんです。

大切なのは、そんなわがままな旦那さんを上手にコントロールすることなんですよ!

というわけで、今回は旦那がわがままな理由と、その対処法をお伝えしちゃいます。

スポンサーリンク


目次

わがままなのは旦那?それとも私?

「旦那がわがままで疲れた!」「うちの夫は自己中でむかつく!」などなど、世の中の奥様たちは皆さん、ストレスを抱えてらっしゃると思います。

分かりますよその気持ち、私も妻からよくこんなことを言われます…。

  • 自分の食べたいものしか食べない!食べ物のこだわりが強過ぎる!
  • 食後の後片付けや食器洗いをしない!
  • 意見を言っても素直にウンと言わない!
  • 遊びに行く時は自分のやりたい事優先!
  • 自分が悪いのに、すぐ逆切れする!
  • 自分が欲しいものをポンポン買う!

いやはや、わずか3分くらい考えただけでも、すぐにこれだけ出てきました。

他にも思い出せばキリがありません。

それに対して、妻がわがままを言って、私を困らせた記憶はありません。妻からは「ゴミを出して」とか「お風呂から上がったら、必ず窓を開けて」なんて、よく言われます。でも、こんなのは、ごく当然のリクエストですよね。

それにもかかわらず「今は忙しいから後で出しておくよ」とか言って、ゴミ出しを忘れたり「一回くらい開け忘れても大丈夫でしょ」なんて言って、毎回開け忘れたりするのは、私の方です。

もしかしたら、あなたの旦那さんも、私と似てるかもしれませんね。

夫に対して、色んなリクエストを伝えても、忘れられたり、屁理屈を言われて拒否されたり、ひどいと逆切れされたりした経験は多いかもしれません。

そのたびに「何か悪いことをしたのかな?」とか「怒らせるような言い方をしちゃったのかな?」なんて心配になるかもしれません。

しかし、安心してください、悪いのは大抵、夫の方なんです。

「旦那がわがままで疲れる!むかつく!」なんて、感じた時点で、悪いのは旦那さんの方です^^;

そこは安心してください。

ただ問題なのは、夫の性質を良く理解してないことから来る、ミスコミュニケーションなんです。

夫と正しいコミュニケーションをして、上手に対処するには、まずその性質を理解することが大切です。

というわけで、次は夫の性質を見ていきましょう。

スポンサーリンク


夫はわがままなな生き物

旦那さんのわがままに振り回されないためには、基本的な夫のニーズを知ることから始まります。

実は妻たちが、”わがままだなぁ”と感じることの本質は、次の2つなんですよ。

夫のニーズ

  • 尊敬されたい
  • 趣味に没頭したい


わがままばかり言ってるなぁと思う時は、実は旦那さんのこのようなニーズが満たされてないからなんです。

だから、まずはこれらがどのようなニーズなのかを、理解していきましょう!

尊敬されたい

夫の一番のニーズと言っても過言では無いのが、妻から尊敬されることです。

とにかく夫はプライドが高い生き物です。だから、褒められたり、感謝されたり、頼られたりすることを、とっても喜びます。

恐らく女性の感覚からは「何でそんなことで見栄を張るの?」とか「すぐに上から目線でものを言うんだから」なんて思うかもしれませんね。

くだらないなと思うかもしれませんが、夫にとっては妻よりも立場が上であることは、重要なニーズなんです。

もちろん、夫婦は完全に対等な関係です。いつも夫の言いなりになって、従順でいることとは違います。

ポイントは、旦那さんの意見を尊重して、尊敬や感謝を態度で示すことです。

つまり、要はおだててあげれば良い、ということですね(笑)

趣味に没頭したい

夫のもう一つのニーズは、趣味に没頭することです。

夫にとって趣味を楽しむことは大きなニーズです。妻と一緒に楽しむことができれば、なお喜んでくれます。

趣味に関することには、強いこだわりがあるので、日常生活や妻からのリクエストよりも優先させてしまうこともしばしばです。時には家計も顧みず、欲しいものを買ってしまうこともあります。

また、食べることが好きな夫の場合、食事も趣味の延長みたいになるので、妻の料理に対して、様々な要求をしてきます。

実は私も食べるの大好きでこだわりがあり過ぎるので、妻が料理をしている時には、私はキッチンに入れてもらえません…(^^;

趣味に没頭している時の夫は、どうしてもわがままになりやすいです。

だから、一番良いのは、夫が趣味に没頭している時には、少し距離を置くことです。

旦那さんが趣味に夢中な時は、わがままになっている時と考えた方が無難です。

というわけで、この2つが旦那さんをわがままにさせる原因です。

では、このようなわがままには、どうすれば上手に対処できるのでしょうか?

次は旦那さんのわがままへの具体的な対処方法を見ていきましょう。

スポンサーリンク


旦那のわがまま対処法

夫の本質的なニーズを理解すると、実はわがままになるポイントには、いくつか傾向があることが分かります。

その傾向とはこのようなものです。

  • プライドを傷付けられた
  • 頑張りが評価されなかった
  • 趣味を邪魔された
  • 趣味を認めてもらえない

どれもわがままと一言で片付けてしまうと、対処を間違ってしまいます。

それぞれに対して、効果的な対処方法があるので、順番に解説していきますね。

プライドを傷付けられた

一番多いのが、何らかの理由で、夫がプライドを傷つけられたと感じて、素直になれてない状態です。

この状態になってると感じたら、まずは謝ります。そして、あなたが、何か気に入らないことや、怒らせるようなことをしてないかどうかを、聞いてみてください。

こっちがへりくだった態度に出れば、大抵は機嫌を直してくれるはずです。

また、普段から何かをお願いする時にも、旦那さんを尊重する言い方にすると良いです。

例えばこんな感じです。

  • 「○○してくれないかな?そうしたら、私はとても助かるなぁ。」
  • 「今すぐじゃなくても良いから、手が空いたら○○をしてくれる?」
  • 「いつも○○してくれてありがとう!今日もお願いしてもいい?」

こんな感じで、おだてたり、感謝を伝えて、夫を尊重しているというメッセージを込めながらお願いすると良いです。

試してみてください^^

頑張りが評価されなかった

夫は家長として、家族のために頑張りたいと思っています。

だから、その頑張りが評価されないと、傷付いて不機嫌になります。

この状態になった旦那さんに対しては、おだてるのが一番です(^^;

  • 「いつも○○してくれてありがとう」
  • 「あなたのお陰で○○ができてるわ」
  • 「やっぱり、私じゃダメだね。あなたが○○してくれないとね」

こんな感じで、旦那さんの努力を認めて、感謝したり、評価してあげると良いです。

面倒くさいなぁと思うかもしれませんね。でも、逆にこれだけで機嫌が良くなると思えばむしろ楽だと思えるようになりますよ。

趣味を邪魔された

趣味を邪魔されて、わがままになっているのも、結構多いパターンです。

夫は趣味に没頭している間は、それを邪魔されたくありません。だから、集中している時に話しかけたり、お願い事をしても、邪魔者扱いされたり、いい加減な受け答えをされやすいです。

一番良いのは、夫が趣味に没頭している時は、距離を置くことですが、どうしても話したい時もあると思います。

その場合は「ちょっと話したいことがあるんだけど、大丈夫かな?」と確認してください。そして、旦那さんの準備が整うのを待ってから、要件を話すと良いです。

いきなり話しかけても、ちゃんと聞いてくれないばかりか、下手をすると機嫌が悪くなってしまうので、注意してください。

自分の好きなことばかりやって、わがままだなぁって思うかもしれませんね。

でも、十分に趣味を楽しんで、ストレス解消できていれば、夫がわがままになることは少ないはずです。

タイミングに注意して、上手にコミュニケーションしてみてください。

趣味やこだわりを認めてもらえない

夫は趣味やこだわりを大事にします。

そして、一番厄介なのが、それを妻にも押し付けてくる時です。そして、実は私もそのタイプです(-_-;)

この場合は、こだわりがあるのであれば、自分でやってもらうようにお願いすると良いです。

その時も「そんなに言うならあなたがやってよ!」みたいな言い方じゃなくて「ごめんね。私じゃできないからあなたの好きなようにやってくれる?」みたいな言い方にすると良いです。

ただし、食べ物に対するこだわりの場合は、夫に料理させようとしても、簡単じゃないかもしれませんね。それに大切なキッチンを汚される危険もあります。

そのような場合の対処方法は、こっちの記事に詳しく書いているので、参考にしてみてください。


スポンサーリンク


まとめ

というわけで、今回は夫がわがままになる理由と、その対処方法を紹介しました。

旦那さんがわがままな態度になった場合は、大抵この2つのどちらかのニーズが満たされていない時なので、上手に対処してあげてください。

  • 尊敬を感じてない
  • 褒めたり、感謝したり、旦那さんの努力を認めてあげると良いです。

  • 趣味やこだわりを尊重されてない
  • 趣味に没頭中は、なるべく距離を置くと良いです。どうしても話したい時には、旦那さんのキリが良いタイミングまで待ってあげてください。

恐らく女性の感覚からすると、面倒くさいなぁって思うかもしれませんね。

でも、逆に言えば、このポイントだけ守れば、旦那さんはいつも機嫌よくなるはずです。

ポイントを押さえて、旦那さんを上手にコントロールしちゃってくださいね!