あなたは自分の“人生のあり方”を、分かっているでしょうか?
“あり方”とは、一言で言えば、自分がこうなりたいと望む、継続的な状態のことです。
自分の人生のあり方が分かっていると、毎日の生活の生産性や幸福度が上がります。やりたい事にも迷い無く集中できるようになります。
これを知っているだけで、毎日の充実度が全然変わってくるにもかかわらず、それを知ることには、お金は全く必要としません。
今回は、生きる上で、ぜひ知っておいて欲しい、”人生のあり方”を知る方法を紹介します。
目次
あり方とは何か?
現代の日本で生きている私たちは、“夢は何ですか?”と聞かれた時に、もしかすると答えに困るかもしれません。それなのに、さらに“人生のあり方は何ですか?”と聞かれて答えられる人は、ほとんどいないかもしれません。
でも、私たちが夢を持てない大きな理由の一つは、自分にとっての”人生のあり方”が分かっていないことです。
“あり方”は“夢”と似ているようで、全く違うものです。”夢”は大きな目標であり、人生のある通過点のことです。一方で”あり方”は必ずしも目標ではなく、自分がこうなりたいと望む状態のことです。そして、自分のあり方を満たす状態が、継続的に続かなければ、幸せを実感できません。
そもそも、夢の実現は、この状態に到達するためにすることです。自分自身の人生のあり方が分かっていなければ、夢の持ちようがないのです。
抽象的で分かりにくいと思うので、具体的に私のあり方を紹介します。
- 自由:精神的なプレッシャーが無い
好きな場所に行ける
好きな時間に働ける
精神的な束縛を受けない
スケジュールが自由 - 自立(自律):自律的で安定している自分
経済的な不安が無い
社会に貢献できる仕事がある
家族を養えている - 家族(仲間):家族や仲間へのつながりと献身
良い夫になる
子供を一人前に育て上げる
良い友人を持つ
コミュニティに貢献する
この3つを満たしていれば、幸せを実感できるため、この状態を、維持するための活動を、日々の生活の中ですればいいわけです。
自分は何をすれば幸せになれるのかが分かっているため、やる事を間違いにくいですし、高いモチベーションで仕事に取り組むことができます。
あり方についての詳しいことは、こちらの記事に詳しく書いているので、ぜひ、読んでみてください!
人は誰でも幸せな生活をしたいと願っていると思います。 その幸せな生活をするための条件が"あり方"です。 この記事では自分のあり方とは、どのようなものか? そして、それを知ることのメリットを紹介します。
自分のあり方を見つける方法
では、いよいよ自分にとっての”人生のあり方”を見つける方法を紹介していきます。
やる事は、自分の中から、自分が喜びや楽しさ、安心など、ポジティブな気持ちになれる条件や状態を見つけ出すことです。
実はこれが言うほど、簡単じゃないのです。自分のあり方は、心の深い所に存在します。ただ、座って考えているだけでは、自分の深い心の中は見えてこないのです。
ここで説明するワークを通して、少しずつ探し出してみてください。
ライフチャートを作る
まず、やる事はライフチャートを作ることです。
ライフチャートとは、自分のこれまでの人生で起きたことを振り返り、それによる感情の動きをグラフにしたものです。
どんな人でも、無意識のうちに、自分の人生のあり方に従って、生きてきています。自分のあり方に合ったことをすれば、喜びや楽しみ、安心間などのポジティブな感情を持ちます。逆に合ってないことをすれば、不安や悲しみ、怒りなどのネガティブな感情を持ちます。
人生の様々な出来事と、それに伴いどんな感情を持ったのかを振り返り、共通点を探っていくと、自分のあり方が見えてくるわけです。
具体的にはこのような流れで、進めていきます。
- ライフチャートを作成する
- グラフが上がった(下がった)理由を考える
- 共通点を探す
順番に説明しますね。
ライフチャートを作成する
ライフチャートの作成は、静かで落ち着ける環境で作ってください。作る時はリラックスして、“楽しみながら人生の想い出を振り返る”という気持ちで取り組んでみてください。
ライフチャートは、横軸を時間、縦軸を感情にして、各出来事での感情の浮き沈みを点にして書いていきます。
書き込む出来事は、記憶に残っているものなら何でも構いません。ポジティブでもネガティブでも、想い出に残っている出来事を書き込んでいきます。
思い出せる限りたくさん書いた方が、より精度が高まります。
例えば、これは私のライフチャートです。
何でもない日常から、人生の特別なイベントまで、様々なことを書いているのがお分かりになると思います。
楽しい思い出も辛い思い出も、振り返ってみるのは楽しさや感慨深さを感じる良い時間だと思います。あまり難しく考えず、思い出したことを次々と書いてみてください。
私がライフチャートを作成した時のフォーマットがあるので、良かったら使ってみてください。⇒ライフチャートのフォーマット
グラフが上がった(下がった)理由を考える
ライフチャートを書きあげたら、書きこんだ出来事をポジティブなものとネガティブなもので、それぞれリストアップします。そして、それらの出来事で感じた感情の理由を考えます。
例えば、私の場合を例にするとこんな感じです。数が多いので抜粋して書いています。
- ウソをついて学童保育を抜け出して自由になった
⇒自分の意志でやりたい事ができる解放感 - 就職してSEになった。自立して、やりたい仕事に就けたことの自信
⇒精神的にも経済的にも自立できた自信と安心感 - 職場の先輩達の人生に幻滅。サラリーマンを続けることに疑問を感じる
⇒希望の無い将来を見せられた不安や疑問 - クリスチャンになり、生きる目的が見つかった!
⇒自分のライフワークが見つかった希望、理解し合える友人ができた喜び - 遂に辛い仕事を辞めることができた!
⇒自分を追い込むプレッシャーからの解放、自分の力で独立できた達成感 - 講師業とHP製作業が天職だと気付く
⇒世の中に貢献できる仕事が見つかった自信と楽しさ - 犬を飼い始めて、家族を作りたいという強い気持ちに気付く
⇒自分が愛情を注げる存在を望む気持ちと、犬への愛おしさ
なぜ感情が上がり下がりした理由を考える時には、必ずどんな感情があったのかまで書くことがポイントです。
全ての出来事で、これをやってみてください。
共通点を探す
それぞれの出来事で出てきた感情の理由が書き出せたら、共通した理由がある出来事を分類していきます。
ポジティブな出来事であれば、そこには得られた何かが存在するはずです。逆にネガティブな出来事であれば、満たされない何かや失った何かがあるはずです。その”何か”を共通点として分類してください。
例えば私なら、このように分類できます。
- ウソをついて学童保育を抜け出して自由になった
- 職場の先輩達の人生に幻滅。サラリーマンを続けることに疑問を感じる
- 遂に辛い仕事を辞めることができた!
- 就職してSEになった。自立して、やりたい仕事に就けたことの自信
- 職場の先輩達の人生に幻滅。サラリーマンを続けることに疑問を感じる
- 講師業とHP製作業が天職だと気付く
- クリスチャンになり、生きる目的が見つかった!
- クリスチャンになり、生きる目的が見つかった!
- 犬を飼い始めて、家族を作りたいという強い気持ちに気付く
私の例のように、一つの出来事が複数のグループにまたがっても構いません。
こうして、分類したその理由が、あなたのあり方なのです。ただし、現時点ではこれはまだ仮のものです。
やってみれば分かりますが、実際には、スッキリと分類できないできないですし、自分でも理由が分からない、モヤモヤが残ることが多いです。
そこで、今度は違った角度から、自分の心を見るワークをします。
ミラクルクエスチョン
ライフチャートは、過去から自分のあり方を探るワークなので、今度は未来から探る「ミラクルクエスチョン」をやります。
やる事は簡単で、自分の理想や将来を考えさせる質問をするだけです。
自分を知るために役立つ質問を3つ紹介します。
『明日の朝起きたら理想の自分になっていた。どんな自分?』
一つ目は文字通り、
次のような視点で、理想の状態や欲しい物事などを、できるだけたくさん書き出してみてください。
- 仕事内容や収入額
- 平日と休日の過ごし方
- 年間スケジュール
- 家族構成
- 友人・知人のキャラクターや属性(職業や趣味、年齢性別など)
- 所属しているコミュニティ
ポイントは、”質”より”量”です。
気付きを得ることが目的なので、とにかく細かいことまで書き出して、自分が何を望んでいるのかを探ってください。
『自分の人生にこれさえあれば(無ければ)いいのに…。それって何?』
一つ目の質問と似ていますが、こちらの質問は、質を重視しています。
自分の人生に“これさえあれば”、あるいは“これさえ無ければ”、幸せになれると思う物事を一つだけ答えてください。
一番重要な要素の中には、必ず自分のあり方が隠されているので、なぜそれが重要なのかを考えてみてください。
『自分の今は10点満点で何点?1点増やすには何が必要?』
三つ目は、少し視点を変えて、近未来をイメージする質問になります。
現状を10点満点で評価した上で、それを少し良くするために、まず何ができるのかを考えます。
この質問は、こんな視点で考えると良いです。
- 改善するために手っ取り早くできること
- 今一番、必要な物事
- 今一番、厄介な事・悩み
この質問のポイントは、自分が日常的な不満を理解することです。
“人生のあり方”は、自分が望む継続的な状態のことです。そこで、その逆の継続的な不満を知ることで、あり方を探っていきます。
友人やパートナーに自分のあり方について話す
最後は人に助けてもらいながら、さらに自分のあり方の自己認識を深めていきます。
ライフチャートとミラクルクエスチョンで得た、”人生のあり方”を友人やパートナーに話して、意見や感想を聞きます。
客観的なコメントは、自分では気付きにくいインスピレーションをもたらしてくれます。また、ただ話しているだけなのに、自分の心が整理されて、なぜか新しい気付きが得られます。
自分の気持ちや考えをアウトプットすることは、非常に重要な事なので、必ず誰かに話してみてください。
普段の何気ない雑談の時で構わないので、現時点の自分の人生のあり方のことを信頼できる人に話してみてください。
まとめ
自分の人生のあり方なんて、抽象的で、それを知る事のメリットはなかなか分かりにくいかもしれません。
しかし、これを知っていることで、自分の人生に対する、納得感や満足感が全然違ってきます。
自分自身のことなのに、それを知ることは簡単ではありませんが、それを知る事の価値は計り知れませんよ!
ぜひ一度、集中して自分のあり方を、探してみてください!