クリスマスイブのイブって何?実はクリスマスとの違いは何も無かった!

毎年盛大にお祝いされるクリスマスは、イエス・キリストの誕生をお祝いする日です。

今では日本でも一年の中でも、最も大きなイベントの一つになってますね。まぁ、日本の場合は、恋人のいる人たちにとっての特別な日というイメージが強いですね。

クリスチャンの私としては、ちゃんとイエスの誕生をお祝いしてくれ~って思ってしまいます^^;

で、クリスマスと言えば12月25日ですが、その前日の12月24日の方は、クリスマスイブって呼びますよね?

皆さんはなぜ12月24日をクリスマスイブって呼ぶか知ってますか?

実は私もクリスチャンになるまでは、知りませんでした^^;それまでは、イブというのは前日とか前夜を表す言葉だと思っていました。

でも、それは間違いなんです。

たまに大晦日のことをニューイヤーズイブなんて呼んでるのもたまに聞きます。こんな感じで日本ではイブを前日と勘違いして使っていることが多いようです。でもこれも厳密には大晦日の夜の時間帯だけを指す言葉なんです!

というわけで、今回はクリスマスイブとクリスマスの違いを、解説しちゃいます。

スポンサーリンク


目次

クリスマスイブとクリスマスの違い

早速、クリスマスイブとクリスマスの違いを見ていきましょう。

まずは基本のクリスマスの意味からです。

クリスマスの意味

まず、クリスマスという日の意味は、言わずと知れた、イエス・キリストの誕生をお祝いする日です。まぁ、これくらいは誰でも知ってますよね?

クリスマス(Christmas)の語源はChrist(キリスト)とmass(ミサ)を合わせた言葉と言われています。キリスト教ではイースター(キリストの復活祭)と並んで、重要な礼拝の日です。

欧米では一年で最も大きいイベントとしてクリスマスをお祝いします。特にアメリカでは11月から12月のクリスマス商戦の時期で、一年間の半分の売り上げが見込めるのだそうです!

キリスト教の国では、イエスの誕生をお祝いすることは非常に大きなことなわけです。

ところが、昔からイエスの誕生日がいつなのかは不明でした。そして、少なくとも12月ではないことは、様々な研究から、明らかになっています。

でも、キリスト教で最も特別な方の誕生日をお祝いしないわけにはいきません。そこで、毎年の冬至の時期にイエスの誕生をお祝いすることにしたのです。

ちなみにイエス・キリストの本当の誕生日については、こちらの記事で考察しているので、良ければご覧ください!
クリスマスはキリストの誕生日じゃない!本当の時期は?

では、一方でクリスマスイブって何の日なんでしょうか?

4f59fab9717a534473590cd5deff076f_s

クリスマスイブの意味

クリスマスイブのイブの意味ですが、これはeveningの古い言葉であるevenのお尻のnが取れた(eve)言葉です。つまり、クリスマスイブは単にクリスマスの夜という意味なのです。

「でも、クリスマスは12月25日なんだからクリスマスの夜は25日の夜なんじゃないの?」って思いますよね?

ところが25日の夜はクリスマスイブではありません。なぜなら25日の夜はもうクリスマスじゃないからです!

b3a31e0629a63e7ff58690ee3fa09fee_s

本当のクリスマスの期間

多くの日本人は、クリスマスを単に12月25日のことだと思っている人が多いと思います。しかし、実は12月24日の日没から12月25日の日没までが本当のクリスマスなのです!

1世紀のイスラエルの暦の風習では、日付の変わり目を日没と定めていました。そのため、キリスト教の教会でも日付の変わり目を日没とすることを踏襲しているのです。キリスト教では礼拝は毎週日曜に行われますが、この概念に基づくと土曜日の夜も日曜日となるので、実は礼拝を土曜日の夜にやることもあります。

つまり、クリスマスイブはクリスマス前夜ではなく、クリスマス当夜です。「なんで前日の方が特別なイベントになってるの?」って疑問に思ってる人もいたかもしれません。でも、クリスマスイブはまさにクリスマスが始まったばかりの時間帯だったわけです。

スポンサーリンク


クリスマスの本番はどっちなの?

というわけで、クリスマスイブはクリスマスだったということが分かったわけです。しかし、改めて湧いてくるのは「じゃあ、クリスマスイブとクリスマスはどっちが本番なの?」ということですよね?

恋人や家族と特別な時間を過ごすのは、いつが良いんでしょうか?

これには、やはりイエスがクリスマスのいつ頃に誕生したかを考えると良いです。

聖書を読むと実際にイエスが生まれたのは、詳しい時間までは分からないものの、深夜に生まれていることが分かります。

午前0時を回っていたかどうかまでは分かりませんが、イエス・キリストが生まれたのは、クリスマスの夜、つまりクリスマスイブだったわけです!というわけで、クリスマス本番はクリスマスイブと考えてOKです。

皆さんの特別な人と、特別な時間を過ごしてくださいね!それと、少しで良いのでイエスの誕生もお祝いしてくださいね^^;

e7841c2d4ebbdc6034bb0c99944b2e92_s

スポンサーリンク


まとめ

というわけで、今回はクリスマスイブとクリスマスの意味の違いをお伝えしました。

どちらも違いは無く、同じイエス・キリストの誕生日を時間帯を区切って呼んでるだけにすぎません。

ただし、イエスが誕生したのは、クリスマスイブの方なので、盛大にお祝いをするのはクリスマスイブの方です。

特別な人と過ごすのであれば、クリスマスイブがおすすめです!25日の夜になってしまうと、その時間帯は既にクリスマスじゃないので注意してくださいね!

とは言え、クリスチャンの私の立場から言わせてもらうと、24日とか25日はそもそもイエスの本当の誕生日ではないので、あまりこだわらなくても大丈夫だと思いますよ!

大切なのことは、自分の特別な人に感謝や愛を表現することではないかと思います。

だから皆さんも、恋人や家族と特別なクリスマスの時間を過ごしてくださいね!

※最近ではeveには前日の意味もあるようです


イブ(eve)は”evening”の古語”even”が語源なので、クリスマスイブと言った場合は、「クリスマス”当日”の夜」という意味になります。

ただし、現代の日付の変わり目は午前0時なので、私たちの感覚では、やはり「クリスマス”前日”の夜」となります。さらにこちの辞書にもある通り、前夜だけでなく前日としているものもあります。
⇒ 英辞郎eveの意味より

語源は”evening”から来ているのは確かなのですが、現代人は前日の昼間まで含めてイブとするのが自然になってきているようですね。