夫が掃除しない時の対処法!綺麗好きな旦那は男とは言えないかも!

あなたの旦那さんは、マメにお掃除をする方ですか?それとも、全然お掃除をしてくれない人でしょうか?

もしかすると、旦那さんの周りはいつも物が散らかってて、うんざりしてるかもしれないですね…。

でも、それってあなただけじゃなく、世の中の奥様の多くが悩んでることだったりします。

そして、これを書いてる私自身が、散らかしっぱなしの夫だったりします(^^;

私の部屋です↓

なんで、夫はこんなに散らかしちゃうんでしょうか?

それは、男は基本的に整理整頓なんてしないからです!むしろ、積極的に掃除をする旦那さんは、ちょっと男性として変かもしれません!

しかし、そんなこと言っても、家の中を散らかされたんじゃ、一緒に生活できないですよね?

でも、そんな困った私のような旦那さんにも、対処方法があるんですよ!

というわけで、今回は掃除をしない困った夫の対処方法をお伝えします^^

スポンサーリンク


目次

夫が掃除をしない理由

実は、夫が掃除をしない理由は、夫という生き物が男だからです(笑)

実は夫にとっては、整理整頓は重要なことじゃないんです。

それには主に、次の3つの理由があります。

夫が掃除しない理由

  • 夫は家が居場所じゃない
  • 夫は機能が優先!
  • 夫は趣味優先!

掃除嫌いな夫の対策を考える前に、そもそも夫が掃除したがらない理由から理解することが大事です。

というわけで、順番に説明しますね。

夫は家が居場所じゃない

男というのは、昔は狩猟や農耕のために外で働き、現代でも勤務先に出勤します。

だから、家よりも自分の仕事をする場所の方が、重要なんです。

よく仕事がは整然と片付いているのに、家では散らかしっぱなしの男性がいますよね?

それは、男性のこの性質が原因です。

夫は機能が優先!

男というのは、機能性を優先する性質があります。

必要な物事が揃っていれば、整理整頓されてなくても、全然構わないんです。

だから、不要な物が散乱していても、別に何とも思いません。なぜなら、不要な物が散らかっていても、機能性の妨げにならなければ、それで構わないからです。

まぁ、整理整頓されていた方が、機能的に決まってるんですけどね…(^^;

夫は趣味優先!

しかし、たとえ自宅で合っても、奇麗に整理整頓できることがあります。

それは、自分の趣味に関わることの場合です!

例えば、私の父親は写真が趣味なんですが、撮影に使うカメラは、戸棚に綺麗に整理していました。でも、普段は掃除なんて一切しません。

また、ある友人は自転車が趣味なんですが、自宅に自転車の保管用の部屋を作っています。その部屋には、奇麗に自転車や自転車関連のグッズが飾られています。

趣味に関することなら、徹底的に綺麗に整頓するのが、夫というものです…。

じゃあ、これを踏まえると、夫に掃除させるには、どうすれば良いのでしょうか?

スポンサーリンク


対策は夫に掃除をさせないこと!?

夫に掃除をさせるためには、実は男のある心理を上手に活用することがポイントです。

それは夫が苦手なことと、比較的簡単にできることを区別することです。

具体的にはこの3つです。

夫に掃除させるポイント

  • 夫が苦手なのは整理整頓
  • 掃除の権限を全て自分が握る
  • 掃除してくれたら感謝しておだてる!

それぞれを詳しく説明しますね!

夫が苦手なのは整理整頓

実は夫が苦手なのは、整理整頓です。

物を特定の場所に整理してしまうことは、男性にはとっても苦手です。

冷蔵庫だろうと食器棚だろうと、妻が決めたしまい方は守ってくれません。なぜならそんな複雑なことは、男には無理だからです^^;

でも、整理ではなく、単純に綺麗にすることであれば、比較的楽にやることができます。

例えば風呂掃除やトイレ掃除、掃除機をかけることなどは、単純にそれ自体を綺麗にすれば良いので、夫にも簡単にできるものです。

だから、まず、夫には単純作業の掃除をお願いするようにします。

掃除の権限を全て自分が握る

単純作業の掃除をお願いすることにしても、やっぱり問題なのは、夫が整理整頓できないことです。

例えば夫の個人部屋などがある場合は、その部屋は散らかり放題になるのが確実です!

散らかりっぱなしの部屋は、埃っぽいですし、ダニなどの害虫も繁殖しやすいですよね?

でも、勝手に掃除されるのは、旦那さんも嫌がると思います。

そこで、おすすめなのが、家の掃除の権限は全て、妻が掌握してしまうことです。すなわち、旦那さんの部屋の掃除の権限も握ってしまうのです。

大切な物や無くして欲しくない物だけに絞って整理整頓してもらい、それ以外はあなたが掃除するようにしちゃいましょう。

掃除してくれたら感謝しておだてる!

こうして、きっちりの掃除の役割分担を決めたら、最後に最も重要なことがあります。

それは旦那さんに感謝を伝えて、褒めちぎることです。

男はプライドが高いですが、見方を変えれば、おだてていればいつも機嫌が良い、単純な生き物です。

次も気持ちよく掃除してもらうためには、とにかく、感謝して褒めましょう。

もし、掃除のやり方が不十分だった場合でも、先に感謝して褒めてから、改善点を伝えることがコツです!

スポンサーリンク


まとめ

というわけで、今回は掃除しない困った夫の対処方法を紹介しました。

ポイントは、整理整頓が苦手だという、夫の性質を理解して、上手に役割分担をすることです。

具体的なポイントを、おさらいしておきますね!

夫に掃除させるポイント

  • 夫が苦手なのは整理整頓
  • 夫は整理整頓のような複雑で面倒な作業は苦手なので、単純に何かを綺麗にするような掃除をお願いする。

  • 掃除の権限を全て自分が握る
  • 夫に任せても、いつまでも散らかしっぱなしなので、家じゅうの掃除の権限を妻が掌握する。

  • 掃除してくれたら感謝しておだてる!
  • 夫に機嫌良く掃除してもらうために、掃除してくれたた感謝して褒めることを忘れない。

実は私がやるのも、掃除機掛けやトイレ掃除などです。

このような単純作業なら、苦にならないんですよね^^

夫は整理整頓が苦手というのを理解して、上手に対処してくださいね!